• このトピックは空です。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #1222 返信
    なまず
    ゲスト

     心に想起する様々な想い、感情はそのままにして、
    どんどん良くなってもどんどん悪くなっってもその成り行きに自分を任せて手出しをしない、そして行動はそれとは別に眼の前の、今の、今日の、あなたの関連の実生活に必要な事を嫌々でも渋々でもして行く、色々と知恵を絞って工夫しながら進めて行く事、心と行動は別にしている、それは自分の行く先を心配する心はあってもそれには従わず必要な生活を進めるているその行動が悟りの行動でそれは宗教でいう神や仏、大いなるもの、言葉は何でもいいのですが自分のことを任せている事に他なりません。勝手に心身が整えられる事を体験するでしょう。

    #1223 返信
    なまず
    ゲスト

    調子の良し悪しは真の治りと関係ありません。

    #1315 返信
    ハッピー
    ゲスト

    なまずさん、初めまして。

    私は、3年前に神経質な性格が大暴れするようになり、色々と悩んだ時に 以前(消える前の)のなまずさんのお話に辿りつきました。

    どうにかして治そうと色々と本を読んだり、なまずさんのお話が1番わかりやすかったです。
    私は、その時のお話をメモに取り、今でも 神経質が過剰にひっかかった時に読ませていただいております。

    日々、生活している中で、昨日はほとんど気にならなかったのに、今日はなんでこんなに気になるんだろう?囚われてしまうのだろう?と答えのでない事を考えてしまう。

    最近、新しく気になる事が増えて、なんだか悪い方向に向かっているのかな?と思った所に
    この「まかせる」という投稿に辿りつきました。

    「これに気付かなかったら、私の神経症はだいぶ良くなったのになぁ」なんて今思っているんです。

    なまずさんも そういう経験をされて今にいたるのでしょうか?

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
返信先: まかせる
あなたの情報: